新しい記事を書く事で広告が消せます。
| 2014-12-24 | 日記 |

本日は世界的にクリスマスイブだと思われます。えっ、あなたのところは違うんですか?
もしや光速に近いスピードで移動中なのでは。
という物理的なネタはともかくクリスマスですよ。クリスチャンでもない人々が託けて様々なイベントを開いたりご馳走を食べる日です。我が家もそれに従ってご馳走にしてみました。
何と今日は私が腕によりをかけてフレンチでございます。
メインは「鶏のポワレ ヴァプール風」と「サラダニソワーズ」
まずは鶏のポワレですが「ポワレ」とは、その昔フライパンがそう呼ばれていたことからフライパンを使って肉などを焼く料理のことを指していました。現在では極弱火で焼く肉料理をそういうようになっています。
鶏もも肉を玉葱のスライス、タイム、塩、パセリの枝、白ワインで作ったマリネ液に漬け込みます。このマリネ液はソースになります。
鍋にマリネ液とドライベルモットを加えて火にかけ、スライスしたマッシュルームを加えて炒め、生クリームを入れて煮詰め塩で味を調えます。ヴァプールとはベルモット酒で風味を出すからです。
サラダはニース風。つまりニソワーズ。
基本のヴィネグレット(フレンチドレッシング)にアンチョピを包丁で刻んだものを加えているからです。いかにも南仏風でしょ。
以前にクリスマスに工夫してローストチキンを作ったことがあります。
ところが子どもたちが骨付きのチキンにイマイチ反応が良くなかったんです。それで骨なしの鶏肉に切り替えたんですよね。親としては助かるんですが。
華音社長が「お店として出せるような料理作るよね」と言っていましたが、あくまで家庭料理。それもエンゲル係数を極力上げなくて立派な料理に見せることが私の理想。とてもお店なんて。
でも子どもたちが味わいながら「美味しい」と言ってくれるのはとても嬉しいものです。
これが家庭料理で味わえる君たちは案外恵まれているかもね。
** イベント参加予定 **
【あみもの展vol2】
日時:1月18日(日)10:00~15:00
場所:TOSハウジングメッセ
- 関連記事
コメント
トラックバック
http://coffret.blog.fc2.com/tb.php/1210-3464158c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)